某企業様 トイレリフォーム工事

施工前

施工後
今回は事務所内のトイレリフォーム工事です。
今まで男女兼用だったトイレを、男子トイレ、女子トイレと2部屋に分けるリフォームをおこないました。
工事の概要
奥に長いトイレでしたので、間に壁を設けて手前と奥で部屋を分けました。
手前の男子トイレはそのまま今の開口部を利用し、女子トイレの開口部は新たにつくります。
施工前

間仕切りの向こうには

小便器
施工前の写真です。

一番奥に

和式便器があります
タイル張りで、特に冬は寒そうですね(><)
施工開始

便器や間仕切りを取り払ったところ

ここに女子トイレのドアがつきます
早速、便器や間仕切りなどを取り払います。

ここに女子トイレ便器がつきます

壁と床、新しくなりました
タイルも剥がして壁と床を新しくします。

クロスを張る前

床材張る前

クロスを張ったところ

床材を張ったところ
女子トイレは奥の壁だけ赤色です♪
かわいらしく(*′ ω`)

施工前

女子トイレ開口部
ちなみに・・・
女子トイレの開口部です。
施工前は本棚があったところです。
女子トイレ完成


便器などを取り付けて、完成です\(^o^)/
男子トイレも完成


クロスを張ったところ
男子トイレのクロスは向かって右側だけ、暗めのグレーです。

床もできました

便器取付完了です
施工後

女子トイレ施工後

男子トイレ施工後
男女別になっただけでも、だいぶ使いごこちもよくなったのではないでしょうか(#^.^#)
いろいろな人が使うので、トイレはキレイで使いやすいのが一番ですよね。
ご用命ありがとうございました(^^)