バリアフリー

水廻りのリフォーム(キッチン・浴室・洗面台)

浴室と洗面台2ヶ所、キッチンの換気扇(レンジフード)取替、エアコン撤去工事をご依頼いただきました。 【施工前後:浴室窓】 浴室の窓のお悩みは、「寒さ、すきま風、結露」がほとんどです。 特にすきま風が気になる場合は、マドリ […]

続きを読む
築35年の全体リフォーム③ ~浴室編~

築35年の全体リフォーム② ~洗面所編~ の続きです。 水廻りの最後は、浴室です。 ・ユニットバスの取替・浴室乾燥機の設置・外窓(マドリモ)取替   の施工を行いました。 【施工前後】ユニットバス・浴室乾燥機 高断熱浴槽 […]

続きを読む
築35年の全体リフォーム② ~洗面所編~

築35年の全体リフォーム① ~トイレ編~ の続きです。 洗面台の取替と、洗面所の内窓取付をご紹介します。 【施工前後:洗面台】 洗面器とミラーが大きくなりました。ミラーはライト付きです。 色もホワイトになりましたので、よ […]

続きを読む
築35年の全体リフォーム① ~トイレ編~

【ご依頼のきっかけ】 弊社ショールームにご来店いただきました。 築35年、2×4の戸建にお住まいです。年数も経って古くなってきたので、全体的なリフォームをお考えでした。 現地調査でお話を伺い、・内窓 17ヶ所・窓交換(マ […]

続きを読む
浴室・トイレ・給湯器の取替工事

以前に玄関ドアを取り替えたリピートのお客様からのご相談です。 お風呂など水廻りのリフォームを検討中とのことです。ご希望を伺いながらショールームで実際に商品を確認後、施工となりました。 ユニットバス・トイレ2ヵ所・給湯器の […]

続きを読む
水廻りのリフォーム

施工前 水廻りのリフォームをお考えのお客様です。 ・ユニットバスの取替・浴室出入口の段差解消・洗面台の取替          をご希望です。 施工後 ホワイト×木目のナチュラルな浴室になりました。手すりも取り付けましたの […]

続きを読む
浴室リフォームとトイレシート貼替

施工前(浴室・トイレ) 以前から浴室のリフォームを検討されていたお客様です。 トイレは、「浴室のクロス貼替の際に一緒に貼り替えてほしい」とのご要望で、追加になりました。 施工の様子(浴室) 施工後(浴室・トイレ) 解体か […]

続きを読む
タイル貼りのお風呂からユニットバスへ

施工前の状況 タイル貼りのお風呂は、在来工法の浴室とも呼ばれています。冬場はとても寒いのが特徴です。 施工前後の状況 出入口の段差が少なくなりました。床も滑りにくくなっていますので、安全性も高いです。扉も片開きから折戸に […]

続きを読む
カバー工法の欠点を解消!段差のない玄関引戸リフォーム

ドアリモ玄関引戸(C16/色:プラチナステン) 施工前の状況

続きを読む
"お部屋まるごと断熱"で、あたたかく健康に過ごせる我が家に【水廻り、玄関まわり編】

施工後のキッチン 前回の記事でご紹介できなかった、水廻りの工事、玄関まわりのリフォーム工事をご紹介させていただきます。 メインである“お部屋まるごと断熱”の工事の様子は、下記リンクよりご覧ください。

続きを読む
"お部屋まるごと断熱"で、あたたかく健康に過ごせる我が家に【断熱編】

施工後のLDK 施工前の状況

続きを読む
玄関引戸にバーハンドルを後付け

ユニオン製バーハンドル(デザイン:H1146) 施工前 施工後 以前、介護保険を使って補助手摺を取付けされたお客様から、残りの予算を使って玄関引戸にもハンドルを取付けたいとご依頼いただきました。引戸へ穴を空け、内外から挟 […]

続きを読む