結露
暑さ寒さ対策に、内窓設置
2024年8月28日
施工前の状況 ご近所の方から内窓をお勧めされたのがきっかけのお客様です。初回で1階を4ヶ所、2回目で2階を7ヶ所施工させていただきました。 初回施工後に内窓の効果を実感していただき、すぐ追加のご依頼がありました。 施工後 […]
結露と寒さ対策に樹脂窓へ取り替え
2023年7月29日
結露がひどく、ペアガラスの内部にまで水滴や曇りが発生していたそうです。結露対策としては室内の”換気”が最も有効ですが、サーキュレーターを置いて、空気の通りを良くしてみても改善せず。冬の寒さも厳しいため、思い切って窓の取り替えを決意されたそうです。
飼い猫の脱走防止のために面格子を
2022年10月19日
規格品では、格子の間隔が最小10cmのものしかなく、たとえ取り付けたとしても、格子の間から猫がすり抜ける心配があるとのこと。そこで、格子間隔が5cmピッチとなるよう面格子をオーダー製作、取付けさせていただくこととなりました。
部屋の中が見えにくい型ガラスの内窓を
2022年10月15日
2階リビングスペースと寝室の結露を緩和させたいとご相談いただき、合計3窓に内窓を取り付けました。さらに、ガラスには“型ガラス”を採用。光を採り入れながら、室内の様子や人物を見えにくくすることが可能です。
効果があったから、また取り付けたい!離れのリビングにも内窓を
2022年10月12日
結露対策として、離れのリビングに内窓を付けたいとお問い合わせいただきました。よくよくお話をお聞きすると、何年か前に母屋に内窓を取り付け、それが良かったので、離れにも付けたいと考えられたそうです。