リビング

風当たりの強い窓に最新のシャッターを

YKK AP「かんたんマドリモ シャッター」 施工前の状況 元々、横引きシャッター゛ハイシャッター”(今では廃盤となっている商品)を付けていたそうです。それが壊れたため取り外されていましたが、風当たりが強いこの窓に何も付 […]

続きを読む
分譲マンションの内窓リフォーム

YKK AP「内窓 プラマードU」 施工前 施工後 施工前 施工後 施工前 施工後 分譲マンションの寒さ対策として、内窓リフォームをご依頼いただきました。 既存の窓と内窓の間の空気層が、室内外の熱の出入りをやわらげ、断熱 […]

続きを読む
マンションも内窓リフォームで快適に

施工前の状況 マンションにお住まいの方からご依頼いただきました。「寒さと結露がひどいので窓を二重窓にしようか検討しています」とのことで、早速、現地調査に行かせていただきました。 既設の窓は複層ガラスになっていましたが、そ […]

続きを読む
結露する出窓にも内窓で対策

YKK AP「内窓 プラマードU」 施工前の状況 結露に悩まされていたお施主様は、弊社のホームページをご覧になり、当店までご相談に来ていただきました。ガラスを交換したほうがいいとか、窓ごと交換したほうがいいとか、ネットに […]

続きを読む
和室にもピッタリの和紙調内窓

YKK AP「内窓プラマードU」 寒さ対策に内窓をお勧めしました 単板和紙調ガラス 他社様で別の窓を複層ガラスに交換されたことがあり、今回もガラス交換のリフォームをお考えだったそうですが、弊社では内窓プラマードUをお勧め […]

続きを読む
雨戸をシャッターに取替え!さらに電動で便利・快適!

施工前の状況 窓と壁が接しそうです 以前、玄関ドアを取替えさせていただいたお客様から、電動シャッターの工事依頼をいただきました。今ついている雨戸を電動シャッターに替えられないかというご相談でした。 現場を見させていただき […]

続きを読む
雨戸からシャッターへ シャッター取付工事

施工後 施工前の状況 きちんと閉まらない雨戸 下枠が反ってしまっています 雨戸の下枠が反ってしまい、雨戸がきちんと閉まらない状況でした。これを機に、雨戸を取り外し、シャッターに取替えさせていただくこととなりました。また窓 […]

続きを読む
外開きの窓にも取付け可能!室内面格子

施工後 施工前の状況 昨年の当店の施工事例をご覧になり、お問い合わせいただきました。(下記リンク参照) 外開きの窓のため、通常の面格子が取付けできませんので、内側に取付けられる室内面格子をご希望でした。(ハンドルを回して […]

続きを読む
M様邸 窓 テラス取替工事

リフォームのきっかけ 台風が来るまでに木製の窓を交換したいということで当店にご相談に来られました。窓の仕様をお選びいただくのに、複層ガラスとより断熱性の高いLow-E複層ガラス(表面に特殊金属膜が施されているガラス)の2 […]

続きを読む
断熱性・気密性バッチリの窓に取替え

施工前の状況 2階の窓のカギが壊れたので、窓の交換をお願いしたいとお電話いただきました。 お住まいの住宅は単板ガラスの窓で、部屋が寒いということでしたので、一緒に1階のリビングなどの窓も交換し、雨戸も新しいものに替えさせ […]

続きを読む
大通りの騒音を内窓でシャットアウト

内窓プラマードU 施工前の状況 側の道路が大通りのため、車の騒音が気になっていたそうです。そこで、騒音対策に有効な「内窓プラマードU」を2ヶ所、取付けさせていただきました。 施工前後の比較 施工前 その1 施工後 その1 […]

続きを読む
T様邸 単板から複層ガラスへ取替工事

ガラスを取替えているところ 今ある窓フレームを活かして、ガラスの部分だけを複層ガラスに取替えるリフォームです。 T様邸では窓ガラスは単板ガラスでしたので、断熱対策にと複層ガラスへの交換をさせていただきました。 合計で4部 […]

続きを読む